原貫太の国際協力ブログ

フリーランス国際協力師原貫太のブログです。国際協力やNPO・NGO、アフリカ、社会問題などのテーマを中心に解説しています。

貧しい人を助ける方法は?アフリカ支援のプロができること5つ紹介します

世界の貧しい人を助ける方法が知りたいですか?この記事では日本にいながら、アフリカや東南アジアの貧しい人たちを助ける方法を5つ紹介しています。どれも自分の生活を犠牲にすることなく、無理なく継続できるはずです。世界に貢献したい人は、ぜひご覧く…

NGOとは?日本一簡単に、わかりやすく解説【元NGO職員が執筆】

NGOについて知りたいですか?この記事ではNGO職員として働いていた人がNGOについて簡単に、かつわかりやすく解説します。NGOについて詳しく知りたい方、NGOの全体像を理解したい方、ぜひご覧ください。

国際協力に学歴は必要?大学院まで行くべき?高卒はまず無理?解説します!

「国際協力の仕事に就くには、学歴は必要か?」という疑問に答えます。 僕自身の回答は以下4つに集約できました。①国際協力を仕事として続けるなら、大学院を出て専門性を身に着けることが望ましい②一部の国際協力の仕事には大卒でも就けるが、狭き門③最終…

海外旅行にはいつ行けるようになる?2021年後半までは難しい…その理由は?

新型コロナの流行によって国境を閉鎖したり、国際商用便の減便・休便をしたりする国も多い中、海外旅行好きな人にとって気になるのが「いつになったら以前のように海外に行けるのか?」だと思います。 フリーランス国際協力師として活動する僕自身、3月にア…

国際協力を学ぶ人におすすめの大学は?履修すべき授業は?【国際協力師が解説】

将来国際協力をやるなら、大学では何を学ぶべきだと思いますか?この記事では新卒で国際協力を仕事にした原貫太が、大学で勉強するべきおすすめの学問を4つ紹介しています。特に民間、かつ草の根の国際協力をやりたい人は、ぜひご覧ください。

【7月12日開催】原貫太とサイラス第2弾!アフリカで草の根支援に取り組む魅力とは?

サイラスの写真がかっこよすぎるw 前回たくさんのご好評を頂いたオンラインイベント #サイラスと原貫太 、7月12日(日)に第2回を開催することになりました!原貫太の現地パートナーであるウガンダ人社会活動家サイラス・ロゼロを登壇者に迎え、アフリカ発の…

国際協力と子育ての両立は可能か?【かなり大変だが、解決策も提示します】

先日、こんな質問を貰いました。 「国際協力を仕事にしたいけど、子育てをしたいという思いもあります。子育てしながら海外で国際協力をやるのは、現実的に可能でしょうか?」 国際協力に興味のある方なら、同じ悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。「…

貧困でも幸せは本当か?アフリカで生活して、その答えがわかった

「発展途上国に暮らす人は、貧困でもみんな幸せに生活している」果たしてこの考え方は、本当にあってるのでしょうか?アフリカで長く貧困問題に取り組んできた僕が思うに、「貧困でも幸せ」という考え方は、半分正解で半分不正解です。アフリカの人たちから…

人間を最も殺している生物ランキング、1位はあの生き物【サメより72,500倍危険】

人間を最も殺している生き物ランキング、第一位はライオンでもサメでもワニでもなく、夏になるとたくさん現れるあの生き物です。 人間の数百倍、いや数千倍は小さいあの生き物によって、世界全体で毎年725,000人もの人間が殺されています。サメが殺している…

平和の反対は戦争ではなく暴力だ【積極的平和・消極的平和とは何か】

平和と戦争。この二つは反対の意味を持つ言葉として、よく一緒に使われています。 しかし、実際の世界に目を向けてみると、戦争は起きていなくても、貧困や抑圧、環境破壊といった社会問題が蔓延している国はたくさんあります。日本も例外ではありません。 …