情報発信-ブログ
フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。早いもので、この原貫太オフィシャルブログを開設してから3年が経ちました。 何事も継続は力なり。今ではこのブログも400記事以上をストックするメディアに成長し、僕にとっては本業を成功させるために…
フリーランス国際協力師の原貫太です。ブログとnoteの両方で情報発信をしています。 ブログとnoteの両方をやっている人は、どのように使い分ければいいのか悩む方もいると思います。ここで言う「ブログ」とは、はてなブログやWordPressなどのブログを指しま…
学生時代から、アフリカの難民支援をはじめとした「活動家」、ブログで積極的に発信する「ブロガー」という二足の草鞋を履いてきて、思うことがあります。 ブロガー×活動家は強い。僕は”物書き”だけでは終わりたくない。 つまりは、ブロガーだけとして働く人…
これからブログを始めようという高校生の皆さん、安心してください。高校生の時、僕はブログという言葉すら知りませんでした。 そんな人間でも2年以上ブログを続け、24歳になった今では毎月10万人に読まれるブログを運営しています。高校生からブログを始め…
大学生がブログを始めるべき8つの理由を解説します。 僕は大学生の時からブログをはじめ、ブログを通じたセルフブランディングの他、大学卒業時にはバイト代を上回るほどブログで稼げるようになりました。他にも、毎日ブログを書き続けたことで文章力も向上…
ブログを闇雲に書いているだけではPV(ページビュー数)を増やすことはできません。 インフルエンサーでもない限り、SNSからの流入も微々たるものです。検索流入を意識したブログを書かないと、多くの人にブログを読んでもらうことはできません。 フリーラン…
大学生の時にブログをはじめ、一般的なバイトの収入を上回るくらい稼げるようになった原貫太(@kantahara)です。 文章力が向上したり、ブランディングに繋がったりと、様々なメリットがあるブログ運営ですが、収益構造を上手く作れると、大学生でも毎月安定…
仕事柄、他人が書いた文章をチェックする機会が多いのですが、最近になって文章力はあらゆる能力の礎になっているように感じます。文章力が高い人には頭で考える力もあるので、自ずとその他の能力も高くなる傾向があるよう。これに論理的思考能力が組み合わ…
『武器としての書く技術』を読みました。 感想を一言で。この本さえ読めば、書くことがもっと楽しくなる。もっと楽になる。そんな一冊です。 Web上で文章を書く人は、『武器としての書く技術』を絶対に読んでおきましょう。 武器としての書く技術 posted wit…