原貫太の国際協力ブログ

フリーランス国際協力師原貫太のブログです。国際協力やNPO・NGO、アフリカ、社会問題などのテーマを中心に解説しています。

【7/13(土)開催】何から手を付ければいいの?が分かるブログ初心者のための勉強会

f:id:KantaHara:20190624123355j:plain

 

今年2月に立ち上がった国際協力系ブロガーサロン。開始から4ヶ月が経ち、現在では青年海外協力隊として活動しながら50日以上ブログを連続更新する人、NGO職員として海外駐在しながら個人でブログを運営する人など、多種多様なメンバー約30名が所属するコミュニティになりました。

 

▼国際協力系ブロガーサロンの詳細はこちら▼

peraichi.com

 

その一方、サロンにはつい最近ブログを開設したばかりの人や、開設したはいいものの今後の方向性が見えない人など、ブログ初心者の方も所属しています。そういったメンバー向けに、「何から手を付ければいいのか」が分かるオンライン勉強会を実施することにしました。


今回のオンライン勉強会には、サロンメンバーだけではなく一般からの参加者も募集します。

 

  • ブログを開設したいけど、はてなブログ、WordPress、アメーバブログ、色々とあり過ぎてどれを選べばいいのか分からない…
  • 無料ドメインのまま続けるべきか、それともお金を出して独自ドメインを取得するべきか迷っている…
  • ブログの方向性をどう定めていけばいいのか分からない…
  • 新しい記事ネタの見つけ方が分からない…
  • PVや収益を伸ばすためにどんなステップを踏めばいいのか分からない…


これからブログを本格的に始めてみたい方、オンラインサロンに興味を持っていた方、ぜひこの機会に参加してみてくださいね。希望者は参加理由を添えて、原貫太までFacebookメッセージをお願いします。

https://web.facebook.com/kanta0422

 

 

講師プロフィール

原貫太。フリーランス国際協力師。ブログ歴約3年半(2016年1月~)。月間約12万PV、収益約30万円。

初めてアフリカに渡航した際、現地で見聞きしたことを友人や知人に伝えるためにブログでの情報発信を始める。以来、自身のアフリカでの活動や国際協力論、起業した経験、トラベルハックなど、「原貫太オフィシャルブログ」で450本以上の記事を書いてきた。

外部メディアにも寄稿しており、ハフポスト日本版でブロガー、朝日新聞系メディア「DANRO」やファイナンシャルアカデミー運営メディア「STAGE」でライターも務める。

現在は国際協力×ブログで頑張る人のためのオンラインサロン”国際協力系ブロガーサロン”(月額1500円)を運営し、独学で培ってきたブログ運営のノウハウをシェアしている。

 

主催

国際協力系ブロガーサロン。新規メンバーも随時募集しています!

peraichi.com

 

日時

2019年7月13日(土)22:00~23:00

 

タイムスケジュール

22:00~22:05 原よりイベントの説明

22:05~22:20 原よりブログの基本に関する講義

22:20~23:00 参加者⇔原の質疑応答

※後半では参加者が持つブログ運営の疑問に原が答えるという形で進めていきます。一人最低一つは原への質問を用意しておいてください。

※サロンメンバーからの質問を優先して解答させていただきます。時間の都合上、すべての方の質問にはお答えできない場合もございますので、予めご了承ください。

 

実施方法

Skypeを使用します。地球上のどこからでも参加できます。

 

参加費

無料

 

お申込み方法

参加理由を添えて、原貫太までメッセージをお願いします。

https://web.facebook.com/kanta0422

 

原貫太の略歴

1994年生まれ。早稲田大学卒。フリーランス国際協力師。

フィリピンで物乞いをする少女と出会ったことをきっかけに、学生時代から国際協力活動をはじめる。これまでウガンダの元子ども兵や南スーダンの難民を支援してきた。大学在学中にNPO法人コンフロントワールドを設立し、新卒で国際協力を仕事にする。出版や講演、ブログを通じた啓発活動にも取り組み、2018年3月小野梓記念賞を受賞した。

大学卒業後に適応障害を発症し、同法人の活動から離れる。半年間の闘病生活を経てフリーランスとして活動を再開。現在はウガンダのローカルNGOと協働し、最貧困地域での公衆衛生改善プロジェクトを実施中。他にも講演やブログ、YouTube、オンラインサロンの運営にも携わるなど、「フリーランス×国際協力」という新しい働き方を追求している。著書『世界を無視しない大人になるために』