原貫太の国際協力ブログ

フリーランス国際協力師原貫太のブログです。国際協力やNPO・NGO、アフリカ、社会問題などのテーマを中心に解説しています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のテレビ番組ってなんでこんなにくだらないの?

普段はテレビを全然観ないのだけど、ウガンダから日本に帰国し、たまたまテレビを点けたら感じたことがある。 なんで日本のテレビって、こんなにもくだらない番組が多いのだろう? ワイドショーにせよグルメにせよバラエティにせよ、本当にどうでも良い内容…

忘れてはいけない気持ちを、ひとつひとつ思い出しながら、一歩ずつ前へ進んでいく。

アフリカ滞在中に何度も聴いていた音楽を日本で聴くと、不思議な気分になる。 アフリカと日本。全く違う環境にあるからこそ、そこで流れる音楽も、違ったように聞こえるのかもしれない。 でも、現地で覚えた忘れてはいけない気持ちがある。時々立ち止まって…

就職活動しないのは非常識?違和感や気持ち悪さを大事にし、「常識」を乗り越える。

僕は生まれてから一度もディズニーランドに行ったことが無いのだけど、それを「えー、変なの。みんな行ってるのに」と思わない女性と付き合いたい。世の中の「常識」なんて、ほとんどは作られたものに過ぎないんだ。「周りがやっているから僕も」と、ただ空…

国際協力の華やかさに隠れた”地味”で”泥臭い”仕事も知ってほしい

ウガンダでのある一日。朝8時に起床し、朝食を食べながら溜まったメールの返信。その後は事務所に出向き停電した部屋で会計処理。エクセルに入力した金額が合わずに焦る。昼食後は支援物資の買い出しへ。たった数百円であっても粘り強く店主と交渉。炎天下…

南スーダン難民と働いて考えた人間の「自尊心」 本当に意味のある国際支援とは

僕はウガンダ北部の難民居住区で、何人かの南スーダン難民たちと一緒に働いている。 彼ら自身、紛争で故郷を追われ、ウガンダへと避難してきた人たちだ。けど、南スーダンにいた頃にエンジニアや教師を務めていたり、高校・大学まで修了していたりする彼らは…

なぜ大学卒業と同時に「国際協力」やめちゃうの?-社会人になってもアフリカで難民支援

大学生による「国際協力」がブームとなってから久しい。2017年現在、国際協力系の学生団体は日本に数え切れないほどたくさん存在する。 特に日本からも近く、また治安も安定している東南アジアの発展途上国へ渡航する団体は、もう本当に多い。「平和な世界を…