原貫太の国際協力ブログ

フリーランス国際協力師原貫太のブログです。国際協力やNPO・NGO、アフリカ、社会問題などのテーマを中心に解説しています。

バーチャルオフィス評判 実際に利用して気づいたメリットとデメリットまとめ

バーチャルオフィスの評判や口コミを調べると、運営会社のサイトはたくさん出てきますが、実際に利用した人の声はそれほど多くありません。

 

価格の安さや手続きの簡易さが評判のバーチャルオフィスですが、銀行口座の開設が難しいなど、デメリットもいくつか存在します。

 

この記事では、バーチャルオフィスの利用を検討している人向けに、実際にバーチャルオフィスを利用して気がついたメリットとデメリットをまとめました

 

記事後半には東京都内で利用できるバーチャルオフィス「ナレッジソサエティ」も紹介していますので、あわせて参考にしてください。

 

 

バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィス 評判

 

バーチャルオフィスとは、実際の事務所は持たず、オフィスの機能だけを低価格で受けられるサービスを指します。Virtual(バーチャル)+Office(オフィス)→バーチャルオフィスです。

 

バーチャルオフィスの利用者には法人だけではなく、「自宅の住所を公開したくない」という個人事業主の方もたくさんいます。

 

バーチャルオフィスのメリット・デメリット

実際にバーチャルオフィスを使って気づいた、バーチャルオフィスのメリットとデメリットを紹介します。

 

バーチャルオフィスのメリット① 利用料が安い。資本金の少ない起業におすすめ

バーチャルオフィスのメリットとしては、何よりも価格の安さが一番です。月額数千円払えば、都内の一等地に住所を構えることもできます。ホームページや名刺に箔が付きますね。

 

東京都内でリアルな事務所を構えると、毎月家賃を払ったり、備品を買い揃えたりすれば、毎月10~20万円は必要です。バーチャルオフィスなら月数千円の利用料だけで済むので、予算の限られている事業主にはおすすめです。

 

形式上とはいえ、低価格で住所が利用できるバーチャルオフィスは少ない資金で起業するのに最適なサービスと言えるでしょう。

 

僕も法人起業を決意した時、事務所の費用をどう工面するか悩みましたが、バーチャルオフィスを利用すれば簡単にクリアできます。お金がないから起業を諦める時代は終わりましたね。

 

バーチャルオフィスのメリット② 利用開始までの手続きが楽

リアルな事務所を借りる場合、入居契約から電話・インターネット回線を引くまで、手続きだけでもかなりの時間と労力を必要とします。

 

一方、バーチャルオフィスなら手続きが比較的簡単です。ネット上の評判を見ても、「すぐに事業を開始できるのが有難い」という声がよく見られます。

 

バーチャルオフィスのデメリット① 社会保険や雇用保険の申請が面倒

バーチャルオフィス 評判

 

一方でバーチャルオフィスのデメリットですが、「バーチャルオフィスを利用すると保険の手続きが面倒になる」という評判をよく目にします。

 

法律で一部必要書類の保管が義務づけられている場合、バーチャルオフィスだと「保管場所はあるのか」と質問される場合もありますね。

 

バーチャルオフィスのデメリット② 法人口座の開設が難しい

一般的に、バーチャルオフィスを利用しての法人口座開設は難しいと言われています。理由としては、過去に振り込め詐欺に利用された口座が、バーチャルオフィスを使って開設されたものが多いかららしいです。

 

法人口座を開設する場合、銀行の担当者が審査の一環としてオフィス立ち入りをするケースがありますが、バーチャルオフィスによってはこの立ち入り審査を受けることが難しいため、法人口座の開設が難しいと言われています

 

個人的には、法人口座開設の難しさが一番に感じたデメリットです。最終的にはゆうちょ銀行で開設できましたが、何軒か電話で「バーチャルオフィスを利用しているが法人口座開設は可能か?」と問い合わせたものの、立ち入り審査ができないとの理由で断られました。

 

ただ、後に紹介するナレッジソサエティのように、多くの会員が銀行口座開設に成功しているバーチャルオフィスもあります

 

また、最初の半年や一年だけ個人名義の口座を使い、しっかりと記録してある帳簿を持参することで、法人口座の開設が可能になるケースもあるようです。 

 

バーチャルオフィス「ナレッジソサエティ」の紹介

バーチャルオフィス 評判

ナレッジソサエティHPより借用

 

さいごに、東京都内で利用できるバーチャルオフィスとして評価の高いナレッジソサエティを紹介します。東京駅から東京メトロ東西線で4分の九段下駅にあるバーチャルオフィスです。

 

  • 月額:4,950円(初期費用:入会金16,500円、保証金30,000円)
  • 住所:東京都千代田区
  • 法人口座開設がしやすい
  • 銀行所有のビルだから信頼度が高い
  • 有人フロントだから急な来客にも対応可能

 

大きな特徴は「東京都千代田区」という、ビジネス第一線の住所を持てることですね。名刺やホームページに記載すれば一つの信用にもなります。

 

記事の中で「バーチャルオフィスだと銀行口座の開設が難しい」と書きましたが、ナレッジソサエティでは、メガバンクや都市銀行など法人口座の開設に成功した例がいくつもあります

 

他にも、法人口座が開設できなかったことを理由にサービスを退会する場合、入会金・保証金・2ヶ月分の基本料金が返金される「法人口座開設保証制度」も特徴です

 

犯罪目的での利用から防ぐため、申し込み審査が厳しいというデメリットもありますが、その分だけナレッジソサエティの信頼度は高いと考えて大丈夫です。

 

4,950円という月額はバーチャルオフィスの中では格安とは言えませんが、健全かつ安定した会社経営をしたい方にはナレッジソサエティをおすすめできます。

 

詳細はナレッジソサエティのホームページをご覧ください。

 

ナレッジソサエティの評判・口コミは?

どちらもナレッジソサエティのホームページに掲載されている内容ですが、利用者の評判・口コミを紹介しておきます。

 

他社のバーチャルオフィスと比較して事務所が明るくキレイですし、値段とサービス内容のバランスが良いことですね。

それと審査をしっかりとされているのでおかしなことにならない安心感がありました。ナレッジソサエティHPより引用)

エントランスの雰囲気や受付スタッフが常駐していることは第一印象が良く感じました。

館内もキレイですしミーティングルームも多数あるのは使いやすいと思いましたので、見学後すぐにナレッジソサエティに決めました。ナレッジソサエティHPより引用)

 

その他の評判・口コミはナレッジソサエティのホームページをご覧ください。

 

さいごに

起業したいけど十分な資金がない人や今すぐに事業を開始したい人、また自宅の住所を公開したくない人にはバーチャルオフィスが適しています。

 

一方で、バーチャルオフィス利用の最大のデメリットは法人口座の開設が難しい点です。心配な人は申し込み前にバーチャルオフィスの運営会社に相談してみましょう。

 

どのバーチャルオフィスを利用しようか迷っている方は、ナレッジソサエティを検討してみてください。 

 

\バーチャルオフィスならナレッジソサエティ/