大学生も残り数ヶ月という時期になり、ようやく格安simを使い始めた原貫太(@kantahara)です。考えた結果、格安simはLINEモバイル を選びました。
…実際に使い始めた感想。
安すぎる!SNS使い放題!もっと早くから格安simに変えておけば良かった!(泣)
大学生の皆さん、今すぐ格安simを使い始めましょう。毎月5,000円は節約できます。LINEモバイルならSNSも使い放題。
格安simを考えている大学生にはLINEモバイルをおすすめします。3つの理由を説明します!
大学生にピッタリな格安sim、LINEモバイルとは?
LINEが運営している格安simがLINEモバイル 。docomo回線を利用します。
LINEモバイルで購入した端末か、simフリーまたはdocomoの端末(スマホ本体のことね)であれば、申し込み後に郵送されるsimカードを端末に挿れてちょっとした設定をすればすぐ使い始めることができます。
僕はauで購入したiPhone6sをsimロック解除した後、格安simに変更しました。
なぜLINEモバイルは大学生におすすめ?
大学も5年目に突入してから格安simに変更した僕ですが(笑)、大学生にLINEモバイルをおすすめする理由は3つあります。
SNS使い放題プランがある
大学生にぴったりの格安simLINEモバイル 。大きな特徴は、LINEはもちろん、TwitterやFacebook、InstgramなどのSNSでは通信量がカウントされない「カウントフリー機能」を搭載していることです。
LINEモバイルには大きく3つのプランがあります。
- LINEフリープラン…LINEアプリの通話・トークが使い放題
- コミュニケーションフリープラン…LINE、Twitter、Facebook、Instagramが使い放題
- MUSIC+プラン…LINE MUSICと主要SNSのデータ消費ゼロ
大学生ならSNSを利用することが多いはず。僕はFacebookとTwitterを使いまくる人間のため、データ使用量のほとんどがSNSによって占められています。そのため、二つ目のコミュニケーションフリープランに申し込みました。
LINEモバイルに変更してからはSNSの利用量を気にする必要がなくなったので、毎日サクサクです。
とにかく安い!節約したいなら格安simに変更しよう
あたりまえですが、格安simというだけあってLINEモバイル は超安いです。お金を節約したい大学生におすすめ。
大学生になってからスマホを使い始める人も多いですが、気になるのが毎月の料金。3大キャリアを使っていた時、僕は毎月7,000円前後かかっていました。これ、結構きついですよね。
一方のLINEモバイルなら、
- LINEフリープラン…月額500円~
- コミュニケーションフリープラン…月額1,110円~
- MUSIC+プラン…月額1,810円〜
とめちゃくちゃ安いのです。
僕はコミュニケーションフリーの3GBプラン(データsim)を利用しています。つまり、LINE、Twitter、Facebook、インスタグラムは使い放題+その他のインターネット利用量3GBまで、という内容。
基本的にインターネット通信を一番使ってしまうのはSNSのため、3GBのプランでも何とかなります。これで月額1,110円。格安!
ちなみに、インターネットサーフィンのやり過ぎ(僕の場合なら3GB以上使用)で通信制限がかかったとしても、SNSは通信量にカウントされないため、LINE、Twitter、Facebook、インスタグラムはサクサク見られます。
料金の詳細は公式ページLINEモバイルを確認してください。
クレジットカード不要。LINE Payカードで支払い可能
僕は格安simの支払いはクレジットカードで済ませていますが、大学生の中にはクレジットカードを持っていない人もいると思います。
そんな人たちに朗報です。LINEモバイルなら、LINE Payカードで支払いができます。クレジットカードは要りません。
LINE PayカードはLINEが発行しているプリペイドカードのこと。つまり、事前にお金をチャージしておけば、LINEモバイルの支払いが完了するのです。
LINE Payカードを作ったら、コンビニで数ヶ月分のスマホ代を入れておきましょう。ほとんどの人なら毎月の料金は1,000円~2,000円なので、とりあえず10,000円入れておけば十分でしょう。
毎回チャージするのが面倒という人であれば、銀行の自動支払いに登録することも可能です。クレジットカードを持っていないから格安simを諦めていた大学生の皆さん、LINEモバイルなら申し込みできますよ。
まとめ
ということで、格安simを検討している大学生にはLINEモバイル をおすすめします。
僕は特にFacebookとTwitterはたくさん使うので、LINEモバイルのコミュニケーションフリープランにはほんと助けられています。しかも料金がグッと安くなるので格安simは最強。もっと早くから格安simに変えておけばよかった。
3大キャリアから格安simへの変更を考えている大学生は、LINEモバイルを検討してみてくださいね。