原貫太の国際協力ブログ

フリーランス国際協力師原貫太のブログです。国際協力やNPO・NGO、アフリカ、社会問題などのテーマを中心に解説しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ギャップイヤーを取ると今のあなたには見えてない新しい人生と出会えます。

フリーランス国際協力師の原貫太です(@kantahara)です。今日は僕がSNSでもたびたび紹介している「ギャップイヤー」について詳しく解説します。 このギャップイヤー、知っているかどうかだけで卒業後の進路を考える視座が大きく変わると思います。 ギャップ…

【7/13(土)開催】何から手を付ければいいの?が分かるブログ初心者のための勉強会

今年2月に立ち上がった国際協力系ブロガーサロン。開始から4ヶ月が経ち、現在では青年海外協力隊として活動しながら50日以上ブログを連続更新する人、NGO職員として海外駐在しながら個人でブログを運営する人など、多種多様なメンバー約30名が所属するコミュ…

ヨルダンの治安、2019年版も!7ヶ月滞在した日本人が解説します

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 この記事ではヨルダンを旅行する人向けに、2019年最新情報を含むヨルダンの治安や日本人旅行者が現地で気をつけるべき安全対策などを解説します。 …が、僕はヨルダンを旅行したことがありません(笑)と…

ウガンダを観光する人向けに6日間プランを現地在住者が作ったよ

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。日本とウガンダを往復しながら国際協力を軸に多様な働き方を実践しています。 ウガンダを観光で訪れる人向けに、6日間のプランを勝手に作ってみました。ネットで検索すると色々なウガンダの観光情報が出…

アフリカに偏見を持っていませんか?貧困、危険、可哀想を否定します

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 僕はブログやSNSを使ってアフリカの情報を山のように発信してきましたが、世間一般のアフリカに対するイメージはまだまだ偏っている印象を持ちます。 アフリカは貧しい アフリカは危ない アフリカは可哀…

「現場にいる人こそがファンドレイジングに取り組むべき」NGO駐在員のブログ活用法

※この記事は国際協力系ブロガーサロンのメンバーであり、認定NPO法人地球市民の会ミャンマー駐在員の鈴木亜香里さんに寄稿してもらいました。 ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 地球市民の会ミャンマー駐在員の鈴木亜香里です。ミャンマー駐在…

社会人になってTwitterやめるのはマジもったいない【正しい使い方を教えます】

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。大学を卒業して社会人になった後も毎日Twitterを更新し、フォロワー数は24,000人を超えました。(2020年6月29日現在) 一方で、学生時代の友達は社会人になった途端、その多くがTwitterをやめていきまし…

日本の失敗を許さない風潮は異常。挑戦する限り失敗なんて存在しない

フリーランス国際協力師の原貫太です。以前「日本の失敗を許さない風潮は異常だ」とツイッターに投稿したら、100RT以上される反響がありました。 日本の「失敗を許さない風潮」は異常にさえ感じることがある。一度でも躓いた人間は批判され、二度と土俵に上…

アフリカを女子一人旅するのは危険?5ヶ国訪問した女子大生の体験レポート

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。このブログではアフリカ旅行関連の記事を多数掲載しています。 今回は、これからアフリカを女子一人で旅する人向けに、東アフリカ5ヶ国を訪問した女子大学生に寄稿してもらいました。 まずはザックリし…

「どんな形でも力になれることがきっとある」大学生のカラモジャ訪問体験記②

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。先月下旬、活動対象地のカラモジャに行ってきました。 この訪問では2名の日本人大学生を連れていきました。今回、彼女らに活動に参加した感想を寄稿してもらったので、ブログに掲載します。 これからカ…

「忘れかけていた気持ちを思い出した」大学生のカラモジャ訪問体験記①

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。先月下旬、活動対象地のカラモジャに行ってきました。 この訪問では2名の日本人大学生を連れていきました。今回、彼女らに活動に参加した感想を寄稿してもらったので、ブログに掲載します。 これからカ…

開発コンサルタントとは?年収や必要なスキル、どんな仕事かを解説します

「開発コンサルタントとはどんな仕事だろう?年収や必要なスキルなど、開発コンサルタントという仕事について詳しく知りたい。」 こんな疑問にお答えします。 フリーランス国際協力師の原貫太です。フリーランスとして国際協力活動に関わりながら、ブログやY…

【寄稿】国際協力ブロガーサロンで学んだ5つのブログ運営に関する知識

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 国際協力×ブログ(情報発信)をテーマに僕が運営する国際協力系ブロガーサロンでは、月一回マンツーマンでのオンライン面談を実施しています。 今回はサロンメンバーのいしいたけしさん(@kuya_takeshi…

ナミビアの治安を青年海外協力隊員が解説【現地在住者のナマの声】

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。この記事ではナミビア旅行者向けに、記事執筆時の最新情報(最終更新は2020年2月8日)を含むナミビアの治安や旅行者が現地で気をつけるべきことを解説します。 …が、僕はナミビアを旅行したことがありま…

「社会を変えていくためインターネットの力を使わない手はない」サロンメンバー山田さんの体験談

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 今回は日本国内の外国人児童を支援するNPOで広報を担当する山田拓路さんから、国際協力系ブロガー'sサロンの紹介記事を寄稿してもらいました。 ガーナで養鶏場を営む川尻さん、青年海外協力隊の遠藤…

ケニアのボランティア体験談 19歳女子大生が飛び込んだ”未知の世界”とは?

はじめまして!村田有と申します。 『世界中の人々が命の危機に脅かされることなく幸せに生きていける』そんな世界の実現に貢献できるように、将来は教育分野から国際協力に携わっていきたい。 今こうして将来の夢がはっきりするようになったのも、ケニアで…

ボリビアの治安を青年海外協力隊が解説【5つの安全対策も紹介します】

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。この記事ではボリビア旅行者向けに、2020年最新情報を含むボリビアの治安や旅行者が現地で気をつけるべきことを解説します。 …が、僕はボリビアを旅行したことがありません(笑)なので今回は、青年海外…

うつ病は心の風邪ではない。心の癌だと思う。

去年の5月頃、僕は「適応障害抑うつ」という”うつ病”にも似た病気を発症した。 適応障害とうつ病は、医者でも診断に迷う二つの病気。心療内科に足を運び、「このまま放っておけばうつ病にも発展しかねない」と言われたことが記憶に残っている。 そんな”うつ…

就活が辛いなら就職以外の道に進んだっていいじゃん【具体的に何が辛いの?】

アフリカからこんにちは。フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 大学卒業後は就職せずにアフリカで働いています 僕は人生で一度も就活・就職をしたことがありません。大学在学中にNPOを起業し、2019年からはフリーランスに転向して働いていま…

外国人があれこれ言う前に、まずは頑張っている現地人と働く道を探すべき

フリーランス国際協力師としてウガンダに来てから一ヶ月が経った。 昨年末に起業したNGOを離れ、今年からフリーランスとして働き出したものの、正直現地に来るまでは「組織に所属しない個人の人間が、アフリカでどこまでの活動に携われるのか?」という不安…

【学生パートナー募集】フリーランス国際協力師原貫太と一緒に活動しませんか?

このページでは、フリーランス国際協力師原貫太と一緒に活動したい大学生向けに「学生パートナー」という機会を紹介しています。 将来的にフリーランスとして国際協力に携わりたい方、個人で国際協力に関わる機会が欲しい方は、ぜひご検討ください。 日本国…

カンパラ市内の小学校で2回目の公衆啓発&ゴミ清掃活動を実施しました

カンパラ市内の小学校で2回目の公衆衛生啓発&清掃活動でした。 現地人パートナーのサイラスが代表を務めるNGOがウガンダ各地で実施するプロジェクト『MUCA』(Make Uganda Clean Again)に参加させてもらっています。 途上国経験のある人はお分かりになる…

アフリカの絶対的貧困を現地の写真付きで解説【リアルな実態を知れます】

アフリカの絶対的貧困、そのリアルな実態を知りたいですか?現地で貧困問題に取り組んできた経験を活かし、アフリカの写真を使いながら絶対的貧困を詳しく解説しました。絶対的貧困とは何か、実態はどうなっているのか、詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

フェアトレードを日本一わかりやすく解説【買い方のコツから無理なく続ける方法まで】

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。今回は「フェアトレードとは何ぞや?」ということが丸わかりになる記事をお届けします。 皆さんは「フェアトレード」と聞いて、何を思い浮かべますか? コーヒー、チョコレート、バナナとかだっけ? 先進…

フィリピンの田舎町でNGO設立 いしいたけしさんのサロン体験記

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 今回はフィリピンの田舎町でNGOを起業した石井さんから、国際協力系ブロガー'sサロンの紹介記事を寄稿してもらいました。 ガーナで養鶏場を営む川尻さん、青年海外協力隊の遠藤さんに続き3人目です…

マウンティングおじさんの対処は「テキトーに聞き流す」で大丈夫【理由を説明します】

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 突然ですが、あなたは年上のおじさん(もしくはおばさん)からマウンティングされた経験はありますか? 僕は今「フリーランス国際協力師」という肩書きを名乗り、どこの会社にも属することなく、日本と…

より価値のあるブログを目指して 青年海外協力隊遠藤さんのサロン体験記

ウガンダからこんにちは!フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。、一か月半ぶりにウガンダに戻ってきています。 --- 今月から始まった国際協力×ブログで頑張る人のためのオンラインサロン「国際協力系ブロガーサロン」 今回は青年海外協力隊サ…

「頑張りを発信しないのはもったいない」ガーナで養鶏場経営、川尻さんのサロン体験記

フリーランス国際協力師の原貫太(@kantahara)です。 今月から始まった、国際協力×ブログで頑張る人のためのオンラインサロン「国際協力系ブロガー'sサロン」。相変わらず名前がそのままで、ネーミングセンスの欠片もないなと自分を責めております。 冗談は…

親に進路を反対された人ができるたった一つの解決策【シンプルです】

親に自分の進路を反対されたら、大人しく言うことを聞いていますか?それとも真っ向から言い返し、喧嘩状態になっていますか? 親から自立した社会人なら、例えば転職などの進路を決める時、親の意向に従う必要はありません。 でも、親に養ってもらっている…

人生の悩みの99%は人間関係!課題の分離ができれば生きるのは100倍楽になる

人生の悩みは99%が人間関係です。逆に言えば、人間関係に悩まなくなれば人生は上手く行きます。僕は人間関係に悩みまくる人生を送ってきましたが、アドラー心理学の「課題の分離」を知ってからは生きるのが100倍楽になりました。人間関係に悩みやすい人は必…